ホント今年もあとわずかになってきました。気が焦り始めます。でも、焦ってもどうなるものでもないですよねえ(苦笑)。
粛々とやるべきこと、やれることを進めていきましょう。それで今年は終わりです(笑)。
さて、M’sビオラの状況の画像が送られてきましたのでご紹介!当然ながら前回よりも咲き進んできましたよ。
結
ローズからローズアプリコットまでの色幅のあるぼかし。不思議な色合いものも混じっています。
昨年よりも一段とまとまってきました。
3枚目にはフェイスのものが出ていますが、これはおそらく華迷宮と自然交雑したものです。一つのハウスで採種したのでどうしてもこうなります。
これらはアブやハチが交配したものですので、育種名にはアブ&ハチと書かねばなりませんね(笑)。
レアな個体となりますので、ほしい方はこれ指定でご注文ください(笑)。
尚紫
ライトパープルからディ―プパープルのビーコンまでの幅があります。名前が「尚紫」ですから、紫からより濃い紫まである訳です。
ライトパープルもいいですが、深い紫は尚いいですよ。大牟田さんの専売品種です。
ラビッサン
淡いラベンダーパープルの極小輪品種。寄せ植えに使いやすいように7.5cmポットでの生産です。
実はこれ以外にもあるんですが、それはまだまだご紹介できません。(いろんな意味で・・・、笑)
M’sビオラのご注文はこちらにお願いします。ありがたいことにすでに予約も数件頂いています。
是非とも実物を手に取って見てほしいです。よろしくお願いします。
生産者:大牟田尚徳さん
メール:nao.no.ideal-f@ezweb.ne.jp
携帯:08056022350