Quantcast
Channel: ROKA BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1284

そろそろリコリス

$
0
0

お盆です!

 

台風後は普通は天候が安定するものですが、なんか不安定。晴れるものの、夕方はゴロゴロが鳴って雨が降る。

 

暑い、涼しい、湿っぽい、そんな日が続いている宮崎です。

 

宮崎よりも北の方では開花報告がFBやブログに上がるようになりましたが、こちらは暑すぎ、乾き過ぎで全く動かなかなったリコリス。

 

先日の台風の雨でようやく動き始めました。

ゴールドフレーム

ブルーパール

ロンギチューバ

 

花筒が長く、間違えようがないロンギチューバの個体です。

 

早咲きの主役たちがお目見えですね!

プミラ

 

プミラは花型や開花時期に個体差があって、これは早咲きの個体。

こぼれ種の個体

 

なので親は不明、もしかするとエマニエル、静御前あたりかも・・・。

 

ピンクに弁先ブルーのやや細弁。花としては普通ですが、稔性はあるので交配に使います(笑)。

 

リコリスも交配が本格的に始まります!

実家のご近所の植えっぱなしのアルビフロラ。10年以上は経っていると思います。

 

分球に分球を重ね、小さな球根は盛り上がって台風の大雨で流れ始めました。

 

植えたことのない場所に突如としてリコリスが咲く。

 

リコリスの不思議として話題になりますが、こういったことが一つの要因です。

 

次も上がってきています。今年はどんなリコリスに出逢えるか、とても楽しみです!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1284

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>