Quantcast
Channel: ROKA BLOG
Browsing all 1284 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の技法

雨はひとまず止んだのですが、また週末は天気が崩れそうな予報。やはり季節の変わり目なんですね。見渡せばカンヒサクラや早咲きの桜が咲き始めています。ああ、早い・・・。 さて、何かと話題の‘ドリームワンダー’。 このすごさはやはり実物を見てもらわなければ分かりません。「実物はやっぱり凄い」と、見られた皆さんの感想です。 “焼ける”という本来は捨てれられる形質、悪しき形質を拾い上げて磨きをかけた物です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 暖かい季節は二人で過ごしたい…

今から始めて独り身脱出!!あなたの理想のお相手を探しませんか?【結婚力診断】 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

実践編:採種株の並べ方

梅の花が満開、寒緋桜も満開の宮崎です。 2月ももう終わり。「2月逃げ月」と言いますが、まさにその通りです。本当に早かった・・・。親株の整理も採種も全然はかどっておりません(涙)。 「3月去る月」です。去ってしまわぬ内にどんどん作業を進めていかねばなりませ~ん(汗)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の交配結果その2

晴れれば暑い、雨が降ると寒い・・・。そんな宮崎です。今日は薄曇りで暖かい様な寒い様な天気です。 徐々に整理と種採りは進んでいます。と言っても、整理できたのはまだ1/4程度。曇りだと病気も出てその対応に作業が増えます。とにかく進まねばなりません。整理の第一段階がんばれーっ! さて、久しぶりの交配結果報告です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の交配結果その3

相変わらず天気の悪い宮崎です。 湿度が高くカビが発生しやすい状態。基本的に圃場は薬剤散布はしませんのでカビにとっては天下?かもしれません。ひたすら花弁や枯葉を取るばかりです。 カビで残らないものは無理に残しません。だから蒸れやすいコンパクトなものは私の系統には少ないのかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: あなたの想いがゆる~く送れる!

人気のゆるキャラ(R)を使って、ビデオレターが簡単に作れます。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: Google で、できること

スマートフォンだから使える便利機能をご紹介。無料のGoogleモバイルサービス。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実践編:ベインを作る

昨日は宮崎も強風が吹きましたが、春一番ではありませんでした。残念!!で、今日はまた冷たい雨です。 圃場の整理もようやく9割方済みました。と、言っても記録、種採りはこれからです。病気に侵された花、葉を摘んでいくのでいつにも増して時間がかかってしまいました。早くからっとした天気にならないかとそればかりを祈る日々でございます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

見元一夫さんの‘ユニコーン’

この時期の長雨は“木の芽流し”と言うそうで、菜種梅雨が近年は前倒しで来る傾向にあるそうです。 その木の芽長しもようやく終わりになったみたいで、今日は久しぶりに晴れの宮崎です。 このまま晴れて、どんどん乾いてほしいものです! さて、タイトルの見元一夫さんの‘ユニコーン’ですが、ご存じない方がほとんどでしょう。だって、見元さんの初期の品種であり、未発表なのですから。 ‘ユニコーン’...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくら、咲く

あの大震災から1年が過ぎました。早かったような短かったような・・・、人それぞれの1年だったでしょう。 先週、今週とあの時の映像が繰り返し放映されていますが、その度に涙が流れ、胸が疼きます。 被災された方はその映像を見れない方も多いと聞きます。被災していない私たちでさえ辛いのですから、その心中は察するに余りあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の圃場 12.3.14

天気は回復してきたのはいいのですが、今度は開花、結実が勢いづいて来て大変な状況になってきています(大汗)。 3月14日の状況です。ようやく全体の配置が終わりました。種袋も準備OK!でも、記録と画像がまだ・・・、くらくらします。 雨だと病気が出るし、晴れると満開だし、いやー、もうどうしましょう! 炎ゆらり、赤~ローズ系の集団。 こちらは今回力を入れているベインの一群。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 機能美ここに極まる。光学12倍プレミアムモデル。

ソリッドなデザインに、多彩な機能を凝縮。IXY 1/IXY 3デビュー。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原種!!

「春に3日の晴れ間なし」と言いますが、晴れたと思ったらまた雨の宮崎です。寒いのか暖かいのかよくわかりません。でも一雨ごとに暖かくなっていることは間違いないようです。 そんな中、早野雪枝さんからビオラの原種の苗を頂きました。 早野さんは鈴木章先生の愛弟子。パンジー・ビオラでは新しい花を作りだされて賞もいっぱい受賞されています。現在日本のパンジー・ビオラの大御所です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 駒込駅10分 新築マンション2LDK3380万円より

第2期先着順受付中 歴史と文化の薫り高い文京区 オープンレジデンシア本駒込 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 駒込駅10分 新築マンション2LDK3380万円より

第2期先着順受付中 歴史と文化の薫り高い文京区 オープンレジデンシア本駒込 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プリムラ‘ゴールドレース’

お彼岸です。「暑さ寒さも彼岸まで」でしょうか。彼岸過ぎの今日はまるで春、山々には山桜が霞のように咲いている宮崎です。 プリムラも時間があればやってみたい植物の一つです。実はちょっとやっていた時期もあったのですがパンジーが忙しくて手つかずになってしまいました。 その時、だいぶ品種も集めましたが、絶えてしまいました。 そんな矢先、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

貫生花

暖かい雨が降ったと思ったら、土日と2日も続けて寒い西風が吹き荒れました。山桜は満開ですが、風に吹き飛ばされて2月に急に逆戻りしたような宮崎です。 さて、ここのところ山野草マニアックスの原稿書きにずっと集中しておりました。ですので、ブログの更新も遅れ気味。が、それも昨日何とか脱稿、後は見直しをして明日までには送らねばなりません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の交配結果その4

原稿をようやく発送しました。締め切りは今月末なのですが、最終日が土曜日なので30日着となります。たかが1日ですけれど、こんな時は1日の重みを感じました。 ほっと一息つく間もなく作業が目いっぱい詰まっています。採種、記録、交配をやらねばなりません。 特に今回は依頼採種があるので量も取らねばなりませんし、自然交雑もしないようにと、これが気を抜けませんよ(汗)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

‘エタイン’の謎?

いよいよ今日で今年度も終わり。年度末です。 福祉施設に勤めていた時には終りと始まりで何かとバッタバッタしておりましたが、止めてからはそこまでは無くなりました。 しかしながら、4月で種採りも終了しますので、採れてるものそうでないものそちらの方がバッタバッタしております。 さて、宿根ビオラも一時期のブームは過ぎましたが、やはりその魅力は健在。わずかながらも流通しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の交配結果その5

昨日は大荒れの天気、宮崎も吹いたも吹いた、吹き荒れました!各地で被害が出ていますが、皆さんのところは大丈夫だったでしょうか? 一昨日の天気予報で大荒れになるとのこと。いくらかはかまえて居りました。雷、雨はかなり激しかったですが、台風の程の暴風雨とまではいかず「なんだこの程度か」と油断していたら大間違い、雨が止んで晴れた途端に暴風が吹き荒れました。...

View Article
Browsing all 1284 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>